id
int64 1
39k
| question
stringlengths 15
160
| answer
stringlengths 1
66
| url
stringlengths 31
35
|
---|---|---|---|
1,689 |
特大サイズを表す「XL」。Lはラージの略、ではXは何の略?
|
エクストラ
|
https://quiz-works.com/detail/1689
|
1,690 |
日本名を「黄玉」という、11月の誕生石は何でしょう?
|
トパーズ
|
https://quiz-works.com/detail/1690
|
1,691 |
花札で11月の札に描かれている、傘を持った人物のモデルといわれるのは誰でしょう?
|
小野道風
|
https://quiz-works.com/detail/1691
|
1,692 |
11月15日は七五三。さて、ふつう千歳飴の袋に描かれている2種類の動物といえば何と何でしょう?
|
鶴と亀
|
https://quiz-works.com/detail/1692
|
1,693 |
毎年11月の第3木曜日に世界解禁となる、フランス産赤ワインの新酒の名前は何でしょう?
|
ボージョレー・ヌーボー
|
https://quiz-works.com/detail/1693
|
1,694 |
古くから日本で使われてきた表現で、11月の代表的な別名は何月?
|
霜月(しもつき)
|
https://quiz-works.com/detail/1694
|
1,695 |
貿易で部品を輸出して、現地で組み立てを行う方式を何という?
|
ノックダウン
|
https://quiz-works.com/detail/1695
|
1,696 |
外国から輸入される貿易品に対して課せられる税金を何という?
|
関税(かんぜい)
|
https://quiz-works.com/detail/1696
|
1,697 |
貿易用語で、相手国との間に貸し借りの差額が出ない物々交換のことを何貿易という?
|
バーター貿易
|
https://quiz-works.com/detail/1697
|
1,698 |
日本貿易振興会を、アルファベット5文字で何という?
|
JETRO(ジェトロ)
|
https://quiz-works.com/detail/1698
|
1,699 |
江戸時代、鎖国中の日本と貿易をすることができた唯一のヨーロッパの国はどこでしょう?
|
オランダ
|
https://quiz-works.com/detail/1699
|
1,701 |
アメリカ合衆国が独立した当時の州の数はいくつ?
|
13州
|
https://quiz-works.com/detail/1701
|
1,702 |
アメリカの独立宣言書を起草した、アメリカ第3代大統領は誰でしょう?
|
トマス・ジェファーソン
|
https://quiz-works.com/detail/1702
|
1,703 |
第1回大陸会議や独立宣言などが行われた、アメリカ東部の都市はどこでしょう?
|
フィラデルフィア
|
https://quiz-works.com/detail/1703
|
1,704 |
1783年、イギリスとの間で結ばれた、アメリカの独立を正式に認めた条約といえば何条約?
|
パリ条約
|
https://quiz-works.com/detail/1704
|
1,705 |
英語で「Jackinthebox」といったら日本語では何箱のこと?
|
びっくり箱
|
https://quiz-works.com/detail/1705
|
1,706 |
江戸時代、8代将軍吉宗が広く庶民の意見を集めるために設けた投書箱のことを特に何箱という?
|
目安箱
|
https://quiz-works.com/detail/1706
|
1,707 |
カセットテープの「カセット」とはフランス語で何箱という意味?
|
宝石箱
|
https://quiz-works.com/detail/1707
|
1,708 |
郵便局に設けられた受取人専用の郵便受け箱のことを何という?
|
私書箱
|
https://quiz-works.com/detail/1708
|
1,709 |
気温や湿度などを測定するために学校の校庭などに置かれる、白い木造の箱を何という?
|
百葉箱
|
https://quiz-works.com/detail/1709
|
1,710 |
東洋のことを「オリエント」というのに対し、西洋のことを何という?
|
オクシデント
|
https://quiz-works.com/detail/1710
|
1,711 |
日本の電気の周波数、東西の境目となっている川はどこでしょう?
|
富士川
|
https://quiz-works.com/detail/1711
|
1,712 |
関東ではワカシ、イナダ・・、関西ではツバス、ハマチ・・と成長する出世魚は何でしょう?
|
ブリ
|
https://quiz-works.com/detail/1712
|
1,713 |
ドイツの地理学者ナウマンが命名した、日本を地質学上東西に分ける溝を何という?
|
フォッサマグナ
|
https://quiz-works.com/detail/1713
|
1,714 |
「菜の花や月は東に日は西に」と詠んだ俳人は誰でしょう?
|
与謝蕪村
|
https://quiz-works.com/detail/1714
|
1,715 |
オペラの女主人公を演じるソプラノ歌手のことを一般に何という?
|
プリマドンナ
|
https://quiz-works.com/detail/1715
|
1,716 |
日本語では「詠唱」と呼ばれる、オペラなどで歌われる伴奏つきの独唱部分のことを何という?
|
アリア
|
https://quiz-works.com/detail/1716
|
1,717 |
「小さいオペラ」という意味がある、オペラより小形式で軽妙な喜歌劇をイタリア語で何という?
|
オペレッタ
|
https://quiz-works.com/detail/1717
|
1,718 |
モーツァルトの三大オペラといったら、『フィガロの結婚』『ドン・ジョバンニ』とあとひとつは何でしょう?
|
魔笛
|
https://quiz-works.com/detail/1718
|
1,719 |
1778年に開場した、イタリアのミラノにある有名なオペラ劇場の名前は何でしょう?
|
スカラ座
|
https://quiz-works.com/detail/1719
|
1,720 |
かつて北陸街道の難所とされた「親不知(おやしらず)」は何県にある名所?
|
新潟県
|
https://quiz-works.com/detail/1720
|
1,721 |
350mと日本一の落差で知られる富山県の滝は何という滝?
|
称名の滝
|
https://quiz-works.com/detail/1721
|
1,722 |
歌舞伎『勧進帳』の舞台としても知られる、石川県にあった関所といえば何の関?
|
安宅の関
|
https://quiz-works.com/detail/1722
|
1,724 |
鎌倉時代に道元によって創建された、曹洞宗の大本山とされる福井県のお寺はどこでしょう?
|
永平寺
|
https://quiz-works.com/detail/1724
|
1,726 |
チュルク語族で「帯」という意味がある,ユーラシア大陸におけるアジアとヨーロッパの境界線を形成するロシアにある山脈は何山脈でしょう?
|
ウラル山脈
|
https://quiz-works.com/detail/1726
|
1,727 |
ベスビオ火山などが連なる、イタリア半島を南北に走る山脈は何山脈?
|
アペニン山脈
|
https://quiz-works.com/detail/1727
|
1,728 |
スペイン語で「雪を頂く山」という意味がある、スペインとアメリカの両国にある山脈は何山脈?
|
シエラネバダ山脈
|
https://quiz-works.com/detail/1728
|
1,729 |
フランスとスペインの国境をなす山脈は何山脈?
|
ピレネー山脈
|
https://quiz-works.com/detail/1729
|
1,730 |
人間の爪の根元を包む、薄くて柔らかい皮膚の部分を何という?
|
甘皮
|
https://quiz-works.com/detail/1730
|
1,731 |
手の爪に塗るのはマニキュア、では足の爪に塗るのは何でしょう?
|
ペディキュア
|
https://quiz-works.com/detail/1731
|
1,732 |
髪の毛の手入れはヘアケア、では爪の手入れは何ケアという?
|
ネイルケア
|
https://quiz-works.com/detail/1732
|
1,733 |
爪などで皮膚をひっかいた跡が長く赤く腫れることを、ある生き物の名を使って何腫れという?
|
ミミズ腫れ
|
https://quiz-works.com/detail/1733
|
1,736 |
ヘミングウェイの小説『誰が為に鐘はなる』、舞台となっているのはどこの国の内乱?
|
スペイン
|
https://quiz-works.com/detail/1736
|
1,737 |
ヘミングウェイの小説『老人と海』で、巨大なカジキマグロと格闘する主人公の老人の名前は何でしょう?
|
サンチャゴ
|
https://quiz-works.com/detail/1737
|
1,738 |
小説『日はまた昇る』を書いたのはヘミングウェイ、では『月は沈みぬ』を書いたのは誰でしょう?
|
スタインベック
|
https://quiz-works.com/detail/1738
|
1,739 |
女流作家ガートルード・スタインが命名した、ヘミングウェーら第一次大戦後のアメリカの作家たちを指した言葉は何でしょう?
|
失われた世代【ロスト・ジェネレーション】
|
https://quiz-works.com/detail/1739
|
1,740 |
高速道路の看板などで、ICと略されるのはインターチェンジ、ではJCTと略されるのは何でしょう?
|
ジャンクション
|
https://quiz-works.com/detail/1740
|
1,741 |
高速道路などでよく見られる、ハンドルを一定の速度で切って曲がれるカーブを何カーブという?
|
クロソイドカーブ
|
https://quiz-works.com/detail/1741
|
1,742 |
正式名称は「高速自動車国道第1東海自動車道」、一般には何高速道路と呼ばれる?
|
東名高速道路
|
https://quiz-works.com/detail/1742
|
1,743 |
首都高速道路など、都市高速道路の制限速度は時速何キロとされている?
|
時速60キロ
|
https://quiz-works.com/detail/1743
|
1,744 |
イタリアの高速道路はアウトストラーダ、ではスペインの高速道路は何という?
|
アウトピスト
|
https://quiz-works.com/detail/1744
|
1,745 |
物事が差し迫ってどうにもならない状態のことを、刀のある部分を使って「何が詰まる」という?
|
切羽詰まる
|
https://quiz-works.com/detail/1745
|
1,746 |
しっくりいかない状態のことを、刀がサヤにぴったりと納まらない様子から「何が合わない」という?
|
そりが合わない
|
https://quiz-works.com/detail/1746
|
1,747 |
激しく争うことを、刀の刃と峰との境界の少し盛り上がった部分の名前をとって「何を削る」という?
|
鎬を削る(しのぎをけずる)
|
https://quiz-works.com/detail/1747
|
1,748 |
どちらが勝つか分からないきわどい争いを、刀を深く打ち込んで互いに押し合う様子から何という?
|
つばぜりあい
|
https://quiz-works.com/detail/1748
|
1,749 |
滅多に使わない奥の手を使うことを、家に代々伝わる刀を使うという意味から何という?
|
伝家の宝刀
|
https://quiz-works.com/detail/1749
|
1,750 |
1957年10月4日にソ連が打ち上げた、世界最初の人工衛星の名前は何でしょう?
|
スプートニク1号
|
https://quiz-works.com/detail/1750
|
1,751 |
人工衛星の中でも、地球の自転と同じ方向にほぼ24時間周期で回っているものを特に何衛星という?
|
静止衛星
|
https://quiz-works.com/detail/1751
|
1,752 |
宇宙飛行士ガガーリンが乗ったソ連の人工衛星の名前は何でしょう?
|
ボストーク1号
|
https://quiz-works.com/detail/1752
|
1,753 |
地球上の植物や資源などを撮影するためにアメリカが打ち上げた地表探査用の人工衛星を何という?
|
ランドサット
|
https://quiz-works.com/detail/1753
|
1,754 |
1970年、日本が初めて自力で打ち上げた人工衛星の名前は何でしょう?
|
おおすみ
|
https://quiz-works.com/detail/1754
|
1,755 |
一般的に香水の重さをあらわすときに使われる単位は何でしょう?
|
オンス
|
https://quiz-works.com/detail/1755
|
1,756 |
香水の香りを豊かに広げるスプレー容器のことを何という?
|
アトマイザー
|
https://quiz-works.com/detail/1756
|
1,757 |
ディオールの定番香水で、「毒」という意味の名前を持つのは何でしょう?
|
プアゾン
|
https://quiz-works.com/detail/1757
|
1,758 |
『ラ・バタイユ』という小説のヒロインである日本人女性をイメージして作られたゲランの香水は何でしょう?
|
ミツコ
|
https://quiz-works.com/detail/1758
|
1,759 |
シャネルの香水のうち、名前に番号が付けられているのは3つ。5番、19番とあとひとつは何番?
|
22番
|
https://quiz-works.com/detail/1759
|
1,760 |
切手を切り離すためにあけられている小さな穴のことを何という?
|
目打ち
|
https://quiz-works.com/detail/1760
|
1,761 |
1840年、イギリスで世界で最初に発行された郵便切手に描かれていた人物は誰でしょう?
|
ビクトリア女王
|
https://quiz-works.com/detail/1761
|
1,762 |
郵便切手を発行するのは総務省、では印刷するのは何省?
|
財務省
|
https://quiz-works.com/detail/1762
|
1,763 |
「郵便」という言葉を作ったといわれる、現在の日本の1円切手の肖像としても知られる人物は誰でしょう?
|
前島密(まえじまひそか)
|
https://quiz-works.com/detail/1763
|
1,764 |
(2023年)現在日本で発行されている普通切手で、最も額面が高いのは何円切手でしょう?
|
500円切手
|
https://quiz-works.com/detail/1764
|
1,765 |
テニスで、得点がゼロのことを特に何という?
|
ラブ
|
https://quiz-works.com/detail/1765
|
1,766 |
テニスで、ジュースのあとどちらかの選手が1ポイントを先取した状態のことを何というでしょう?
|
アドバンテージ
|
https://quiz-works.com/detail/1766
|
1,767 |
テニスで、ひとつのセットを取るためには原則として何ゲームに勝たなければならない?
|
6ゲーム
|
https://quiz-works.com/detail/1767
|
1,768 |
テニスで、「バックハンド」とは反対のボールの打ち方を何ハンドという?
|
フォアハンド
|
https://quiz-works.com/detail/1768
|
1,769 |
テニスや卓球で、球の打ち合いのことを何という?
|
ラリー
|
https://quiz-works.com/detail/1769
|
1,770 |
テニスや卓球などで、空中高く打ち上げられた山なりの打球を何という?
|
ロブ(ロビング)
|
https://quiz-works.com/detail/1770
|
1,771 |
テニスで、ネットに前進してきた相手の脇を鋭く抜くショットを何という?
|
パッシングショット
|
https://quiz-works.com/detail/1771
|
1,772 |
テニスラケットのガットの張りの強さを表す単位は何でしょう?
|
ポンド
|
https://quiz-works.com/detail/1772
|
1,773 |
テニスの試合で、ネットに当たって相手コートに入ったボールのことを何ボールという?
|
コードボール
|
https://quiz-works.com/detail/1773
|
1,774 |
硬式テニスの国別対抗戦。男子はデビスカップ、では女子は何カップ?
|
ビリー・ジーン・キング・カップ
|
https://quiz-works.com/detail/1774
|
1,775 |
三角形の五心とは、内心、外心、垂心、傍心とあとひとつは何でしょう?
|
重心
|
https://quiz-works.com/detail/1775
|
1,776 |
川の河口にできる三角州のことを、あるギリシャ文字にたとえて何という?
|
デルタ
|
https://quiz-works.com/detail/1776
|
1,777 |
夜空に「冬の大三角形」を形作る3つの星は、シリウス、プロキオンとあとひとつは何でしょう?
|
ベテルギウス
|
https://quiz-works.com/detail/1777
|
1,778 |
大西洋に存在するバミューダトライアングルとは、バミューダ諸島、プエルトリコ島と何半島を結ぶ三角地帯?
|
フロリダ半島
|
https://quiz-works.com/detail/1778
|
1,779 |
三角形の面積の求め方で、三辺の長さから面積を求める公式を何という?
|
ヘロンの公式
|
https://quiz-works.com/detail/1779
|
1,780 |
イエス・キリスト生誕の地といわれる、イスラエル北部の町の名前は何でしょう?
|
ベツレヘム
|
https://quiz-works.com/detail/1780
|
1,781 |
キリストがヨハネから洗礼を受けた川は何川?
|
ヨルダン川
|
https://quiz-works.com/detail/1781
|
1,782 |
銀貨30枚でキリストを役人に売り、彼を裏切った十二使徒のひとりは誰でしょう?
|
ユダ
|
https://quiz-works.com/detail/1782
|
1,783 |
キリストが弟子たちと最後の晩餐を食べたのは何曜日?
|
木曜日
|
https://quiz-works.com/detail/1783
|
1,784 |
イエス・キリストが十字架にかけられた丘の名前は何でしょう?
|
ゴルゴタの丘
|
https://quiz-works.com/detail/1784
|
1,785 |
普通の新聞紙1ページの半分の大きさを何版という?
|
タブロイド版
|
https://quiz-works.com/detail/1785
|
1,786 |
野菜の切り方で、半月切りをさらに半分に切るのは何切り?
|
イチョウ切り
|
https://quiz-works.com/detail/1786
|
1,787 |
国や地方公共団体と民間が共同経営する、半官半民の企業体のことを何という?
|
第三セクター
|
https://quiz-works.com/detail/1787
|
1,788 |
フランス語で「半分煮つめた」という意味がある、肉料理によく用いられるソースは何でしょう?
|
デミグラスソース
|
https://quiz-works.com/detail/1788
|
1,789 |
ことわざで、百里を行く者が半ばとするのは何里の地点?
|
九十里
|
https://quiz-works.com/detail/1789
|
1,790 |
スキー場などで、スキーヤーが滑ってできる跡のことをドイツ語で何という?
|
シュプール
|
https://quiz-works.com/detail/1790
|
1,791 |
スキー場で、雪が氷のように固くなった斜面のことを何という?
|
アイスバーン
|
https://quiz-works.com/detail/1791
|
1,792 |
ドイツ語で「スキー万歳」という意味がある、スキー場などで交わされるスキーヤー同士の挨拶を何という?
|
シーハイル
|
https://quiz-works.com/detail/1792
|
1,793 |
スキー場で、「クワッド」といったら何人乗りのリフト?
|
4人
|
https://quiz-works.com/detail/1793
|
Subsets and Splits
No community queries yet
The top public SQL queries from the community will appear here once available.